あしあと

自分自身のログ(足跡)となります。ソフトウェアエンジニアです。ブログはテック系の内容が少し多めです。

胃カメラ、口からも鼻からも苦しかった(鎮静薬利用)

私個人の話で、かなり稀なケースだと思うので、それを前提に読んでください。
両方別の病院で、処置してくださったお医者さんに問題は全くありません。


今日、胃カメラを鼻から(経鼻内視鏡)しました。
二年ほど前に、口から(経口内視鏡)して、苦しかったので、鼻からしました。

結果としては、鼻からもしんどかったです。簡単に振り返ってみます。

経口内視鏡(2017年)

ピロリ菌の検査をしたかったので、胃カメラをしました。
初めてだったので、麻酔(鎮静薬)をして臨みました。

口からにした理由は、麻酔をしていると意識がぼんやりして、気にならないためです。鼻から入れる選択肢もあったはずです。

麻酔は効いてきて、ぼんやりし始めたのですが、カメラを入れると嘔吐反射(おえつ)が止まりませんでした。でも入れ始めたので、最後までしました。記憶では痛みも少しあったのですが、嘔吐反射が辛かったです。体が動いてしまうので、抑えられました。。。
胃カメラをするときは朝食を抜くので、体力が限界でしたw。

経鼻内視鏡(2019年)

逆流性食道炎らしき症状だったので、胃カメラを受けました。

前回の辛さもあったので不安だったのですが、ネットで検索すると鼻からだと楽にできました、と書いてあったので不安がありつつも少し気楽に受けました。
念の為、前回辛かったので、麻酔(鎮静薬)ありでお願いしました。
(前回もそうですが、鼻と口の麻酔はやっています)

今回も、麻酔をすると意識がぼんやりしました。で、胃カメラを鼻から入れると、突かれている感じが少し気持ち悪かったです。痛みは少なかった記憶です。気持ち悪くて動くので今回も抑えられましたw。

結局何が問題なのか

私の場合、

  • 麻酔が効きにくい
  • 神経質

なのだと思います。
胃カメラが終わった後、普通に歩けたので、麻酔に強いのだと思います。歯医者でも麻酔が効かず、いつも激痛なので。

逆に言うと、歯医者の麻酔が効く人は全然問題ないと思います(多分)。

個人的にはどっちがまし?

どちらも辛かったのですが、鼻からの方が大分マシです。鼻の麻酔は結構つらかったですが、嘔吐反射に比べるとマシです。
できれば全身麻酔でしたいですが。。。

感想のブログを調べていると、鼻からだとマシだったと書いていることが多かったので、同様の人は他にもいるもんなんですかね?
定期的にしないといけなので、慣れるしかなさそうです😢。

処置の順番

処置の順番としては、

  1. 麻酔の同意書を書く
  2. 意を綺麗にする薬を飲む
  3. 鼻に麻酔を吹きかける
  4. 鼻に液体を入れる(なんだっけ?)
  5. 鼻に液体を入れる(麻酔だったような)
  6. 口に液体を入れる(麻酔)
  7. 麻酔の注射
  8. 胃カメラ

でした。自分は鼻から入れるのもサイズ的にギリギリだったとのこと。